支部について
-
南支部令和5年度岡山県理学療法士会 南支部研修会「正常歩行の成り立ち」
2024/02/17
歩行分析には、二足歩行における病態を同定し、治療において重点化するべき問題を明確にする役割があるとされている。臨床実習や日々の臨床で誰しも経験する歩行分析だが、「歩行のどこを診ればいいか分からない」「教えてもらったけどなかなか臨床で活かせない」「歩行分析は難しいからきらい」など苦手意識を持つセラピストも多いと思われる。そんな歩行分析に対する苦手意識を少しでも払拭するため、まずはヒトの「二足歩行」という動作の本質や成り立ちについて、知識を整理し、理解を深めていく。
講師:ふじい整形外科 佐藤雄治先生
日時:令和6年3月7日(木) 18:30~20:00 Zoom配信 受講料:無料
申込締切:2024年03月02日(土)
申し込み方法:日本理学療法士会HP セミナー番号122780
選考方法:先着順(100名)問合せ先 岡山県理学療法士会 南支部事務局
倉敷平成病院 リハビリテーション部 隠明寺(おんみょうじ) ※平日のみ電話番号:086-427-1111
メールアドレス:[email protected] -
南支部岡山県理学療法士会 第1回南支部症例検討会
2023/02/03
1.協会HPより申込み済みの参加者の皆様へ
上記表題「岡山県理学療法士会 第1回南支部症例検討会」をクリックし、添付のファイルにあります注意事項を必ず読みご参加下さい。
2.参加申込み希望の皆様へ(以下申込みの手順に従ってお申し込み下さい)
申込み方法
日本理学療法士協会HPマイページにログイン→生涯学習管理→セミナー検索・申込み→セミナー番号の欄に「108885」を入力し、詳細画面よりお申し込み下さい。
開催概要
日時:令和5年3月9日(木)(オンライン開催:Zoomミーティング)
プログラム
18時30分~19時 E-1神経系理学療法学症例
演題名:ラクナ梗塞により皮質脊髄路損傷を認める患者に対して、股関節機能に着目し歩行改善が得ら
れた症例 【発表者:倉敷平成病院 新田尚輝】
19時~19時30分 E-2運動器系理学療法学症例
演題名:歩行速度改善にLOFE®アーチサポートが補助的に作用した左大腿骨転子部骨折症例の経験
【発表者:倉敷紀念病院 尾崎史昌】
聴講によって後期研修 履修項目E:領域別研修(事例)の以下の単位(コマ数)が追加されます。
E-1神経系理学療法学(1/3コマ) E-2運動器障害系理学療法学(1/3コマ)
履修ポイント対象者:後期研修履修中の会員・前期研修で実地研修D-2履修中の会員(ただし、D-2に該当する方は、聴講前に前期研修B-5(症例報告・発表の仕方)の履修が必要です。未履修のまま聴講されても履修とは見なされません)
*上記以外(登録理学療法士更新、認定・専門理学療法士ポイントなどは対象にはなりません)
-
南支部南支部研修会案内
2019/08/15
「基礎から学ぶ呼吸リハビリテーションと栄養療法」
講師:医療法人賀新会 プライムホスピタル玉島 石川達也先生
日時:令和元年9月26日(木) 19時30分~21時 受付19時~
場所:川崎リハビリテーション学院 8階講堂
対象:経験年数1~5年目の理学療法士・理学療法士養成校に通う学生・実習生
参加申し込みの詳細は、表題の「南支部研修会案内」をクリックし、添付ファイルをご参照ください。
-
南支部南支部研修会案内
2019/05/11
2019/6/6
「地域リハビリテーションと研究・SNSの活用について」
講師:訪問看護ステーション児島 小島一範先生
日時:令和元年6月6日(木) 19時30分~21時 受付19時~
場所:川崎リハビリテーション学院 8階講堂
対象:経験年数1~5年目の理学療法士・理学療法士養成校に通う学生・実習生
参加申し込みの詳細は、表題の「南支部研修会案内」をクリックし、添付ファイルをご参照ください。
-
南支部南支部研修会案内
2019/01/15
「訪問看護ステーションでの理学療法士の働き方-役割・運営・やりがい-」
講師:訪問看護リハビリステーションしん 内海巧也先生
日時:平成31年2月21日(木) 19:30~21:00 受付19:00~
場所:川崎リハビリテーション学院 8階講堂
対象:経験年数1~5年目の理学療法士・理学療法士養成校に通う学生・実習生
参加費・申し込みの詳細は、表題の「南支部研修会案内」をクリックし、添付ファイルをご参照下さい。